水族館見学
行事ブログ
2011.06.01
みんなで水族館
に行きました。
今年度、初めての園外保育だったこともあって
テンション高めの子どもたち
中央駅からバスに乗って
水族館に向かいました。
今までお家の人と行ったことのある人も
幼稚園のみんなで行くとまた楽しみ方がも変わるのでしょう。
黒潮大水槽の前に到着すると大興奮
見学の間じゅう
様々な水槽をのぞき込んでは
きれいな色や、変わった形の魚に
喜んだり、驚いたりと大忙しの子どもたちでした
イルカプールでは
「イルカの時間」を満喫しましたよ
イルカが音を聞き分けて行動するという実験をしました。
そのお手伝いの役目に指名されたNちゃん。
Nちゃんがラッパを鳴らすとイルカがジャンプしてくれました。
その後、
海の見える広場でお弁当
をたべました。
灯台のある展望台
にもいきましたよ。
桜島
やフェリ
ーが見えました。
くもり空で雨が降り出すのではないかと心配もしましたが、
最後まで楽しく過ごせた園外保育となりました
「また来ようね」と言いながら帰ってきました












