こんな植物 見たことありますか??
イベント
行事ブログ
2024.11.01
共研幼稚園には科学のコーナーがあります。
スーパーで見かける生姜(しょうが)ですが、どんな風にできるのか知ってますか??
生姜(しょうが)ってどこを食べるのか知ってますか??
「しょうがってなに?」「お寿司についてるガリがあるでしょ・・・」
「ガリってなに?」・・・まあ、そうなるよね😁😁
触ると葉が閉じるオジギソウ・・・花が咲きました😁
ピンクの花が線香花火のように咲きました😃😃
「おなもみ」は人間の服や動物にくっついて生息範囲を広げます😁
こんな風に洋服にくっつけて遊ぶから「ひっつきむし」って呼ばれてます😁
「数珠玉(じゅずだま)」も紹介してあります😃
最近は滅多にみられません・・・特に市街地では・・・😨😨
運動会の玉入れで使うお手玉の中には、昔は「じゅずだま」が入ってました😁
昔の子どもたちは「じゅずだま」はつないでブレスレッドを作ったりしてました😊
市街地の真ん中の幼稚園だからこそいろいろな生き物を紹介したい。
それが、子どもたちの科学の眼を育てることにつながると信じています😁