サイドナビ1 サイドナビ2 サイドナビ3 サイドナビ2sp サイドナビ3sp
投稿タイトルアイコン

イベント

ロゴ

ゆり組さんの自顕流体験😃 

イベント
行事ブログ

2025.05.14

共研幼稚園の園庭では、毎週土曜日に共研舎の「自顕流」の練習があります😃 幼稚園ができる前からずっと続いているこの「自顕流」を年長のゆり組さんが毎年体験します m 「自顕流」を教えてくださる充実した講師陣です!! みんなで大きな声で「よろしくおねがいします」 創立101年目を迎える伝統ある共研幼稚園だからこそできる「自顕流体験」 年長のゆり組さんがいよいよ体験します・・・😁 「打ち棒」は硬いからお友だちに当たらないように気を付けてね😁 先ずは講師の先生方にお手本を見せてもらいましょう😃 大きな声と大きな音にみんなビックリです😁 ゆり組さんも自然と真剣な顔つきになります😃 先ずは「打ち棒」の持ち方の練習から始めましょう😁 高く掲げて一気に振り下ろします😁 えいっ!!! 「打ち棒」を振り下ろすのが上手になってきました。 次はいよいよ「横木」に打ち込みます😃 大きな声が出るかな・・・??? 講師の先生に手を添えてもらったら上手に出来ます😃 だんだん慣れてきたらきれいな「型」で打ち込めるようになりました😁 初めての体験・・・ みんなとっても楽しそうでした😃 「自顕流」・・・興味のあるお友だちは土曜日一緒に練習しませんか😁😁 ※「自顕流」は一説には平安時代から行われていると言われています😁