「きょうけんばたけ」クイズ😁
きょうけんばたけ
イベント
行事ブログ
2025.05.16
鹿児島市街地のど真ん中!!! ビルの谷間にある共研幼稚園ですが
子どもたちのためにいろんな植物を植えてあります😁😁😁
そこでクイズです。 この樹になっているこれば何の実でしょう😃
① 虫よけの薬と同じ名前です「〇〇〇〇」
② 共研舎で今も引き継がれている「さつま〇〇」と同じ名前「〇〇」
③ 甘くて赤い実・・・ みんな大好き「〇〇〇〇〇」
④ 今年こそは実をつけてほしい長澤鼎由来の「〇〇〇」
次は共研幼稚園に咲いている花・・・😁
⑤ 白い花の「ノース〇〇〇」と黄色い花の「ユリオプス〇〇〇〇」
⑥ 砂場の上の棚から下がっている「〇〇」
⑦ 門の上に立つゾウさんの後ろの赤い「〇〇〇」
最後はこれからできるきょうけんばたけの野菜たち😃
⑧ 苦手な子どもが多いみどりの「〇〇〇〇」
⑨ 赤くてかわいい「ミニ〇〇〇」
⑩ 紫色の「〇〇」(ヘタにとげがあります)
⑪ 切ったら涙が出る「〇〇〇〇」
⑫ サラダに最高!!「サニー〇〇〇」
共研幼稚園のダンゴムシやカタツムリも食べてます(贅沢です)
⑬ カルビーのポテトチップスの原料です
もうすぐ収穫できるのは「新〇〇〇〇〇」
共研幼稚園は街中のビル街でも「きょうけんばたけ」を生かして
子どもたちの自然体験を提供できるように様々な工夫をしています😁
クイズの答え合わせはこちらから・・・
①キンカン ②ビワ ③サクランボ ④ブドウ ⑤ノースポールとユリオプスデージー ⑥フジ ⑦ツツジ
⑧ピーマン ⑨トマト ⑩ナス ⑪タマネギ ⑫サニーレタス ⑬ジャガイモ














