行事ブログ
「サトイモ」見たことありますか😁
2023/10/30
サトイモは知っていても見たことないという子どもたちは意外に多いようです。大人でも食用ですからサトイモは見たことがある人は多いでしょうが、土に植えられた状態やその葉っぱを見
ハロウィンパーティーだぁ😁
2023/10/26
さくら組さんの「ハロウィンパーティ」😁 大変!大変!みんなのキャンディーが無くなっちゃった😨😨😨
初めての「稲刈り体験」は・・・😁
2023/10/19
共研幼稚園では、バケツや大型プランターを田んぼに見立てて毎年田植えをしています。
今年もイネは順調に育って、稲穂が頭をさげてきましたから、ゆり組さんが稲刈りをするこ
ピザ窯つくりました😃
2023/10/16
もも組のお友だちが、ピザ窯でおいしいピザを焼いてお客様を待っています。お客様はさくら組さんのお友だちです。 さくら組のお友だちは自分た
共研幼稚園「新体操部」??
2023/10/12
現在、燃ゆる感動「鹿児島国体」が盛大に開催中です。 たんぽぽ組さんはリングとボールを使って、まるで新体操部😁 今日も元気に園庭で遊んでいま
『草スキー』は最高です😁
2023/10/10
共研幼稚園では毎年さくら組さんが『草スキー』に挑戦することになっています!!
『草スキー』は健康の森公園の草スキー場を借りて挑戦します😃 結構長く
だんぼーるあそび😁😁😁
2023/10/05
リズム室で段ボール遊びをしました😃 何でも好きなものを作って遊んでいいんです😁 好きなものを作っていいなんて最高だね😃
日本一の武者行列😃
2023/10/04
たぶん、稚児鎧を着て武者行列をする幼稚園は日本全国探してもなかなかないと思います。共研幼稚園では毎年、ゆり組さんが稚児鎧を付けて妙円寺詣りに参加します。それに先立って運動
今日はいよいよお月見だ!!😃
2023/09/29
共研幼稚園に秋がきました😃 十五夜さんでお月様にお供えする栗や柿、サツマイモやサトイモを集めてお供えしてきました。
山栗(ヤマクリ)もいっぱい採ってきま
運動会の練習は楽しそう😁
2023/09/25
開会式の練習はもうバッチリ!! 入場行進 1,2、1,2
開会式の「はじめの言葉」もバッチリです。
ごあいさつもよくできました😃
今日は共研幼稚園