行事ブログ
新学期スタート★
2011/04/11
平成23年度がスタートしました
始園式のあった先週金曜日はあいにくの雨で、
外では遊べませんでしたが、
新しいお部屋、新しい先生、新しいネームやカラー帽子に
大興奮とって
たてわりお弁当
2011/03/16
今年度最後のたてわりお弁当は・・・・
園庭にシートを敷いて
好きな人と食べるお弁当タイムでした
2階のテラスでも食べていいことにして、
どこで食べるかは
自分で決めます。
お別れ遠足
2011/03/16
念願かなって
雨の天気予報を晴れにして
動物園に行くことができました。
工事中が多かったけれど
子どもたちは「遠足に行けた」ということだけでも大満足
親子で
卒園生お茶会
2011/03/04
今年もゆり組さんによる卒園生お茶会が行われました。
少し緊張ぎみのゆり組さん。
参加されたお母さま方も緊張されていましたね
いままでおけいこしてきたお点前を披露する
本日も雨なり・・・
2011/02/28
今日はお別れ遠足のはずでした
が、夕べから土砂降りの雨
これは、もう、
予定通りというのでしょうか(笑)
今年度は
最後の最後まで
お天気についてない
共研幼稚園です
茶道教室
2011/02/25
さくら組での茶道教室が最後でした。
5月当初は、お抹茶なんていただいたこともなかった子どもたちでした。
今では「にが~いぃ」といいいながらも、
口にしている子どもたちです
記念写真撮影★
2011/02/17
今日は卒園・修了記念の写真撮影でした。
今日はさくら組とゆり組が撮影。もも組はまた後日撮影します。
ゆり組のみんなは小学校に行くための写真
さくら組のみんなはゆり組になる
おにはそと~~ふくはうち~~~
2011/02/04
昨日は節分
毎年恒例の豆まきをしました
今年も朝から、
「先生、鬼は何時に来るの」という人や
言葉には出さないけど、
不安でドキドキしている人など・・・
子どもたちの心境
ぜったい ないしょにしていてね。
2011/02/03
ゆり組のお部屋では卒園製作がはじまりました。
ひょっこりお部屋をのぞくと、
びっくりした表情の子どもたち。
「何作ってるの?」
と聞くと
「わぁ~内緒なんだよぉ」
との
今日から2月★
2011/02/01
ずいぶん更新もせずに、
気が付けば今日から2月です。
今年の冬はとっても寒い気がします。。。
昨日も雪が積もり子どもたちは登園早々大はしゃぎ
お正月のときとは違って
あ