行事ブログ
おにぎり作り
2009/10/20
みんなでクッキング
おにぎりを作りました。
鮭、こんぶ、のりたまふりかけ、梅干し、ゆかり
の中から好きな具を選んで
ラップにご飯と一緒にのせてもらって
自分でにぎりました
絵の具遊び
2009/10/16
運動会が終わって、
どのクラスも
いろんな遊びが盛り上がりつつあるようです
さくら組さんのお部屋をのぞくと
絵の具遊びの真っ最中
「葉っぱを作るんだよ~」
と子ども
がんばりました★運動会
2009/10/14
10月11日日曜日
とってもいいお天気に恵まれて中洲小学校で運動会が行われました。
「ひとりひとりが主役の運動会」
をテーマに当日を迎えました。
年長組は1学期から、組体
もうすぐ運動会
2009/10/09
いよいよ運動会まであと2日となりました。
先日予行練習が雨のため中止となったのですが、
子どもたちは相変わらず絶好調です。
今日はゆり組さんが近くの公園にて、組体操のおけ
運動会に向けて パート1
2009/09/30
今週に入ってから、
ゆり(年長)組のマーチングは外でのおけいこに入りました。
いよいよ最終段階に突入です。
楽器をつけて、
自分の印に移動するのも
そう簡単なことではあ
お月見おだんごつくり
2009/09/29
今日は、初めてのちびっこクッキング。
みんなで白玉だんごを作ってたべました
「お家でもつくったことあるよ」
というお友達もたくさんいました。
エプロンをつけて、クッキ
組体操
2009/09/28
先週の金曜日の体操教室での出来事
運動会に向けて、「組体操」のおけいこをがんばっているゆり組さん。
その中での、「大きなピラミッド」に大苦戦
先々週の体操の時間も、
か
あいうえおはなし会
2009/09/17
今日のおはなし会は、
「あいうえおはなし会」のお母様方にお願いしました。
あいうえおはなし会は、そう、共研幼稚園のお母様方による読み聞かせグループです。
今日、初めて、子
草スキー
2009/09/17
9月16日
とってもよく晴れた一日でした。
みんなで健康の森公園に草スキーに行ってきました。
滑るのを怖がるもも組、たんぽぽ組のお友達もいました。
だっこして滑
今日もはりきって!!
2009/09/14
みんなで体操をしました。
「よっしゃ!」という運動会のはじめのおあつまりで踊る体操です。
もも(年少)組さんも、ずいぶん体が動くようになってきましたよ
そのあと、