サイドナビ1 サイドナビ2 サイドナビ3 サイドナビ2sp サイドナビ3sp
カテゴリータイトルアイコン

行事ブログ

ロゴ

行事ブログ

園外保育(もも組)

おしらせ
行事ブログ

2021/10/21

10月14日(木)にもも組さんで共研公園に行きました。 共研公園まで安全に到着できるか心配でしたが、男女2人ペアで手を繋いで、上手に横断歩道を渡って行くことができました。

葉っぱのかさ

おしらせ
行事ブログ

2021/08/17

大雨の中、登園してくる子供の中にいつもとは違ったものを感じました。よく見ると・・・、大きな葉っぱの傘をさしていました。降り続く雨を心配する中に、心がホッとする瞬間でした。

第68回おゆうぎ会②

おしらせ
行事ブログ

2021/07/28

~第3部~ 年中さくら組~ 幼稚園で一番の大所帯さくら組!33名で力を合わせて、初めてのオペレッタにチャレンジしました。大好きな桃太郎のお話を元気いっぱい表現したり、全

第68回おゆうぎ会①

おしらせ
行事ブログ

2021/07/28

7月10日に本園で1学期開催は初めてとなる、おゆうぎ会が無事行われました!! ~第1部 年少少たんぽぽ組~ 大好きなお父さんお母さんを見つけて、笑顔で手を振ったり、思

☆七夕☆(たんぽぽ)

おしらせ
行事ブログ

2021/07/26

  7月7日(水)たんぽぽ組の部屋で七夕のつどいを行いました。 お願い事の上についている星は、初めてのにじみ絵をしました。 色がどんどん広がったり、混ざっ

自顕流体験

おしらせ
行事ブログ

2021/07/08

5月31日火曜日、ゆり組さんが自顕流を体験しました。自顕流とは薩摩の剣術で、昔は幼稚園のある三方限(上之園町、上荒田町、高麗町)の地域で多く武士が稽古していました。今回は

☆七夕☆(もも組)

おしらせ
行事ブログ

2021/07/07

7月7日(水)に笹にお願いごとを飾りました。 男児は彦星、女児は織姫を製作してお願い事と一緒に飾りました。またいろいろな形の折り紙をのりで貼り合わせて、色とりどりの七夕

☆七夕☆

おしらせ
行事ブログ

2021/07/07

7月7日、今日は七夕です。みんなで七夕飾りを笹に付けました。 自分で願い事を書いた短冊を、真剣な表情で飾り付けしていました。 友達同士で、「願い事が叶うといいね!」と

せんだんの木おはなし会

おしらせ
行事ブログ

2021/06/28

6月28日(月)にせんだんの木おはなし会がありました。 たんぽぽ組さんが10分間、もも組さんが15分間、さくら組さんが20分間、ゆり組さんが25分間を順番に行いました。

思いっきり外遊びDAY(さくら組)

おしらせ
行事ブログ

2021/06/08

思いっきり外遊びDAYを予定していた日が何度も雨で延期 になり、この日を心待ちにしていたさくら組さん。 念願の思いっきり外遊びDAYでした!   【絵の